疑問の備忘録

日常のふとした疑問や不思議を解明します!

知ってますか? 車の曲がる仕組みがすごい!

最近だと、交通事故など悲しい事件があります

 

交通事故というと、関わってくるのはやはり車です

 

 

以前、車が曲がっている時どのようなことが行われているのかを知る機会がありました

 

そしたら、「単純そうに見えてこんなことやってるのか!」と衝撃を受けたわけです

 

その驚いた内容を今回はお伝えしたいとおもいます!

 

 

 

車が曲がる理由って?

 

ハンドルを切れば車が曲がっていく

これは誰もがイメージできることだとおもいます

 

しかし、それを「理論的に説明して」と言われると困ってしまう人がいるのではないでしょうか?

 

まずはその曲がる理論について紹介します!

とは言っても、難しい用語が出てくると困惑してしまうと思うので簡単に説明します!

 

(ここでの話は前輪駆動を想定しています)

 

車はハンドルを切っていないと直進しようとします

直進しようとする時にハンドルを切るとどうなるでしょう?

 

 

真っ直ぐ進もうとする力と前輪で曲がろうとする力の二つが車に加わります

 

この曲がろうとする力によって、車は回転をする

わかりやすくいうと、スリップするイメージですね

 

そして車体が傾いていくのと同時に後輪でも同じように車を回転させる力がはたらく

 

この回転させる力によって車は曲がることができるわけです

 

ここでは簡単な説明しかしていませんので、もっと知りたいという方は参考サイトをご覧ください!

 

 

曲がる時にタイヤで起こってることがすごい!

 

皆さんはデファレンシャルという単語を知っていますか?

 

このデファレンシャルという装置が曲がる時に大きな役割を担っています

 

車が曲がる時に、左右のタイヤが通る道筋って違っていますよね?

 

例えば左折する時

車の左側のタイヤの方が右側のタイヤに比べて内側を通りますよね

そうすると、右側のタイヤの方が多く回らないといけません

 

もし、左側と右側のタイヤが同じ回転数だったら?

つまり、左右両方のタイヤが同じ距離しか進まなかった場合どうなるでしょうか?

 

なんとなく想像つくと思いますが、綺麗に曲がることは出来ませんよね

 

 

そこで登場するのがデファレンシャル

 

この装置によって、曲がる時に左右のタイヤの回転数をずらすことで綺麗に曲がることができるわけですね

 

どういうものかは言葉で説明するよりも動画の方が分かりやすいのでご覧ください!

 

 

 


差動装置が機能する仕組みとは?

 

普段生活していると、なんとも不思議に思わないようなことですが

見えないところですごい工夫がされているんだなぁ」と感激してしまいました

 

参考サイト

www.hai-sya.com